22. 頭の中を整理整頓する癖をつけよう!

3 min 22 views
花賀 咲象

花賀 咲象

 学習塾指導歴30年間のカウンセリング・コーチングで得たノウハウを発信中。あなたが掲げる「人生の目標達成」のお手伝いをいたします。
 社会人の方は「現在の収入の大幅アップ」を目標としている方がほとんどなのではないかと思います。
 現在の収入を大幅にアップさせたいとお考えの方は、まずは毎日更新されるこのブログの内容を隅から隅まで読んで自分のものにしてください。
 そしてそれを実行してください。それができれば、あなたの目標は必ず達成できます!!

FOLLOW

 教育・心理カウンセラーの花賀作象です。前回は億万長者になるためのエクササイズをやっていきました。今回のテーマは「頭の中を整理整頓する癖をつけよう!」になります。整理整頓には2種類あって、身の回りの整理整頓と頭の中の整理整頓がそうです。特に頭の中の整理整頓については、なかなか整理できていない方が圧倒的に多いと思われるので、今回は主にこちらのテーマでやっていきます。

 では、今回は頭の中の整理整頓をする癖をつけるためにやるべきことを述べていきますよ。

頭の中を整理するには

 頭の中を整理するというのは想像がつきますか?たとえば、スピーチなどを想像していただきますと、頭の中が整理されていると、話す内容がスムーズに出てくるので非常に良いスピーチをすることができます。逆に頭の中が整理されていないと、たとえ何を話すかが決まっていたとしても、どういう順番で話すとか、何を強調して話すとか、どのようなストーリーを描いて話をするとかがサッパリ状態になってしまいますから、話し方がしどろもどろになり、何が言いたいのかが全く分からないスピーチになってしまいます。

 頭の中を整理するというのは、頭の中で自分が成功している姿をイメージすることです。いわば「自分の行動の視覚化」です。これができていると、何をするにしてもうまくいくようになります。

 自分の行動を視覚化するための最も良い方法は、「ノートに自分が行動することを整理する」ことです。頭の中だけで整理するのは非常に難しいです。というのは、その時は覚えていても後で忘れてしまうことが圧倒的に多いからです。ですから、ノートに整理してそれを見返すことで、頭の中がきちんと整理されていくわけです。では、いまからノートの整理について述べていきますよ。

普段持ち歩くノート

 では最初に質問です。あなたは手帳を含めて普段持ち歩いているノートは何冊ありますか?ほとんどの方は手帳の1冊だけだと思います。ただ、最近はスマホでスケジュールやタスクも管理できるようになっていますから、0冊の方も多いのではないでしょうか?理想は何冊かと言いますと、3冊になります。手帳が1冊、毎日目標を書くノートが1冊、計画や気づいたことを書くノートが1冊の計3冊です。

手帳について

 普段、自分のスケジュールやタスクを管理する手帳についてですが、これは前述したようにスマホで管理されている方もいるかと思います。私はスマホよりも手帳に書く方を推奨しています。というのは、同じページに書き足したり消したりするのが容易だからです。特に消し込みがかけやすくなる点は特にいいですね。

 あと、手帳は仕事のスケジュールやタスクだけでなく、プライベートなことも書き入れておくと、公私ともに漏れがなくなりますから手帳は1冊で管理するのがベストです。

目標ノートについて

 目標および具体策を書くノートは、手帳や他のノートとは別にして書く方がよいです。というのは、毎日書くものだからです。ですから目標ノートは2冊、3冊、4冊…とどんどん増えていきます。

 それでは確認のために目標の書き方を今から簡単に述べていきます。自分がこの1~2年で達成したい10~15個の目標を決め、それをノートに書き出します。そして、その1つ1つ目標を達成するための具体策を1~3個ずつ目標と目標の間に書き入れていきます。これを毎朝起きて瞑想などをした後にすぐに書いていきます。それによって、潜在意識にインプットされていきますから、毎日そこで書いた具体策をどんどん実行していくようにしていきます。そして1日の中でノートを何度も見返し、目標達成をした自分の姿が意識の中で視覚化されるようにしていきます。それによってモチベーションが上がっていくので、さらに具体策の実行をして目標実現へと突き進んでいくのです。

 目標の書き方については、第2回「自分の理想を視覚化しよう!」で具体的に述べていますから、まだこれをご覧になられていない方はぜひこちらのエクササイズもやって目標の書き方をマスターしてください。

計画ノートについて

 計画を書くノートも、手帳や他のノートとは別にして書く方がよいです。計画そのものは目標や計画の見直しをしない限りそんなに頻繁に変わるものではないですが、思いついたこととか、話を聞いていいと思ったことを書き留めておくようにすると、ここから新たな目標の具体策や計画に繋がることがよくあります。そうすると、この計画ノートに新たな計画を書き込むことができますよね。

 それでは計画の書き方について確認をしておきますと、自分が立てた目標と具体策に開始日と終了予定日の両方を明記した期限を設定し、それを計画ノートに書きます。そして、それぞれの計画の横にチェック欄を設けて、完了日と書き、実際それが完了したらチェックを入れるようにします。計画は計画通りにいかないことも結構多いですから、ノートを毎日見直し、変えるところはその場ですぐに変えていくようにしていきます。

 計画の書き方そのものについては、第5回「行動計画を立てよう!」に詳細に書いてありますから、こちらを参考にしていただけたらと思います。

 今回のエクササイズは以上になります。今回は頭の中の整理というよりは、ノートの整理という感じでしたが、このノート整理は目標達成する上で非常に大事です。ノートに整理されるからこそ頭の中が整理されるのであり、今回のエクササイズはあなたの目標を実現されるのにかなり貢献するはずです。ぜひ今回のノート整理をしっかり行って、目標達成に向けてしっかり頑張ってください。では、また次回お会いしましょう!!

シェアボタン

花賀 咲象

花賀 咲象

 学習塾指導歴30年間のカウンセリング・コーチングで得たノウハウを発信中。あなたが掲げる「人生の目標達成」のお手伝いをいたします。
 社会人の方は「現在の収入の大幅アップ」を目標としている方がほとんどなのではないかと思います。
 現在の収入を大幅にアップさせたいとお考えの方は、まずは毎日更新されるこのブログの内容を隅から隅まで読んで自分のものにしてください。
 そしてそれを実行してください。それができれば、あなたの目標は必ず達成できます!!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事
Verified by MonsterInsights